シロマメ自由帳
オタゲーマーでニコ厨でボーカロイド厨なシロ子による気まぐれブログ
2008
Sound Horizonの新アルバム、「Moira」購入しました~。限定版です。
ネタバレになるかもしれないので一応ワンクッション置いておきます。
ストーリーの考察などは私の頭がぱっぱらぱーなので全く触れてません。
前作(アルバム)のRomanに比べて、クロセカ時代に近いなーと思いました。
雰囲気というかなんというか。一般向けではないところとか・・・w
ただミュージカルっぽさが増したのは間違いないと思います。
そして全15曲もあるからか、それともストーリーが全て繋がってるからか
歌詞カードと睨めっこしながら妄想しながら聞いたからか、
聞き終わった後はものすごい疲れました・・・。小説1冊読み終えた感じ。
全部聞き終えて最初に思ったことは、
「カラオケで歌えねぇーーーーーwwwww」 でした。
Romanでは歌姫達それぞれのソロでしたが、今回はみんなで掛け合ったり
コーラスしてるので確実に一人では歌えません。歌える曲もあるけど。
ばりばりコーラスも大好きなのですが、KAORIさんなどのパワーボーカルは
ソロでこそ真価を発揮すると思うので、そういうのが全くないのが少し残念でした。
あ、でもKAORIさんの「ババァ」とか「ジジィ」とか「キョドる」とかにはびっくりしましたw
あとある曲でのじまんぐさんがエロ杉です。あれは正直本気でゾッとしました。
超個人的ですが、霜月さんが比較的多く参加してたのがとても嬉しかったですv
しかも演技まで!霜月さんの演技ボイスできゅんきゅんした女ファンは私だけかw
あとブリ○ニア皇帝がいましたね。どう聞いてもシャ○ルです本当にありが(ry
力也さんもどう聞いてもジャッ○バウ○ーです本(ry
飛田さんは今回も将軍に続いてましたが、飛田さんが将軍になるのはいつですか?
声と言えばRevoさんも演技してましたよね?声優さん以外に、他の歌姫も新しい
男性ボーカルの人も。違うのかな?声を聞き分けるの苦手なもので自信ないです。
正直、「死せる英雄達の戦い」はズコーでした。
音楽が主なのでどうでもいいっちゃどうでもいいんですが、一番盛り上がるところで
主役の男二人が棒読みはなぁ・・・。
通常版はどうか知りませんが、隠しページのアドレスの隠し方がいやらしいw
普通気付かないよこれ・・・。ヒント見てやっと見つけました。
あとダミーページ見ました。いきなりの画像にびびりましたが、解を告げたら
本気で吹いてしまったwそのあとだとあの怖い目も可愛く見えてきますねw
ダミーページってなんぞ?教えろゴルァって方は反転してコピペどうぞ。
↓
www.kingrecords.co.jp/soundhorizon/moira/
↑
本物の隠しページはCD買って自分で探しましょう。
PR
Post your Comment
プロフィール
最新記事
(02/13)
(12/26)
(11/13)
(11/03)
(10/25)
最新コメント
[10/28 シロ子]
[10/26 由霖]
[10/21 シロ子]
[10/21 コヒナ]
[09/07 シロ子]
最新トラックバック
ブログ内検索