シロマメ自由帳
オタゲーマーでニコ厨でボーカロイド厨なシロ子による気まぐれブログ
2007
アクセス解析を見てみたところ、最近グリムグリモアの感想を求めて
ここに辿り着いてしまった方がいらっしゃるようで・・・。
いやもう本当にごめんなさい。感想なんてねーじゃねーかよ!と
思わせてしまい本当に申し訳ありません。
という訳で。
すごく今更な感じですが、最近日記のネタもないのでグリムの簡単な
感想を書こうと思います。
もうクリアしてから結構経ってるのでうろ覚えなのですが・・・。
箇条書きでだらだら書きます。
それでは、読みたい方はつづきをどうぞ~。
結構長いですよ。
全体・ストーリーについて。
・とにかくいろんなところの芸が細かい!
・ロード(セーブ)画面がすごくかっこいい。
・キャラの立ち絵が動きます。息してます。オパールネラ先生の立ち絵がえろい。
・ストーリーはとにかく続きが気になる!と思わせる感じで◎。
・が、終盤になるほど会話シーンが短くなっていきます・・・。
・正直、「え、これで終わり?」と思わずにはいられない終わり方。
・世界観に惚れた!という人は買っていいと思います。
キャラクターについて。
・主人公のリレは、どんどん勇ましくなっていきます。惚れます。
・バティドに超期待してる人は、期待しないで下さい。(←これ重要)
・店頭別テレカのバティド×リレに心踊らされてしまった方は特に。
・まぁ、私の事なんですけどね。orz
・逆に、アドヴォカート先生に期待してる人は絶対買うべき。
・期待してなくても、好きになる確率高し。
・まぁ、私の事なんですけどね!
・ていうか生徒より先生のキャラ立ちがすごい。
・オパールネラ先生は最初からぶっとんでました。
・でも最後はかわいい。
・ライオン先生は・・・いつも実験失敗してたな・・・。
・ガンメル先生は良い人だけど正直使えない人。(酷)
・アマレットかわいいよアマレット。
・ハイラムは・・・どうでもよかった・・・(笑)
・マルガリタ、(5日間)の2回目以降から何度殴りたくなった事か!
・でも基本良い子です。
戦闘について。
・最初からちゃんとガンメル先生が教えてくれるので、安心。
・しかもステージごとに難易度を変えられる親切設定。
・更にイージーよりも優しいスイートがあります。
・一度ゲームオーバー、又はやり直すとヒントが出ます。
・このヒントのおかげで何度助かった事か。
・ただし4回目の5日目辺りから急に難しくなります。
・5週目なんて運悪いと一つのステージに合計2時間かかったし・・。orz
・まぁ、それは私が意地で難易度落とさなかったのもあるんですが。
・それでも「30分耐久せよ」というステージもあるので、時間がある人向き。
・と言うか、RTS自体時間がある人向きですね。
・あと怒りっぽい人にはおすすめしません。
・30分耐久で、最後の最後で全滅なんて事も・・・。油断は禁物。
・使い魔の特性、技をちゃんと理解しないとフルボッコされます。
・逆に言えば、理解すればあっさり勝利、なんて事も。
・ぶっちゃけ、ラスボスはいません。
・更にぶっちゃけ、ラストステージは楽勝でした。
・なので余計にあっけなかったというか、物足りなさが・・・。
と、あんまり参考にならない感想ですが・・・こんな感じです。
とにかく私がグリムをプレイして一番楽しかったのは、
アドヴォカート先生とリレの掛け合い!!!
最初はやっぱりリレの力不足もあり、あまり相手にしてくれず怖い先生という
印象なのですが、話が進めば進む程、リレが強くなる程・・・・・・ニヤニヤw
本当、良いキャラしてます。憎めない。むしろ可愛いよ悪魔先生(笑)
スタッフは絶対アドヴォカート先生が好きに違いない。
あとやり込みに関してですが・・・。
私は2週目やる気にはならなかったです;
元々、世界観とキャラクターに興味があって買ったので・・・。
会話シーンはいつでも見れるので、わざわざ2週目をしなくてもいいし。
フリーステージというのもあるのですが、めんどくさくてやってません。
それでも、完成された世界観にのめりこむ事が出来たし、やってよかったと
思います。なのであの不思議な世界観に惚れた人は、RTSに興味が
なくても買って後悔はしないと思います・・・たぶん。
PR
Post your Comment
プロフィール
最新記事
(02/13)
(12/26)
(11/13)
(11/03)
(10/25)
最新コメント
[10/28 シロ子]
[10/26 由霖]
[10/21 シロ子]
[10/21 コヒナ]
[09/07 シロ子]
最新トラックバック
ブログ内検索