シロマメ自由帳
オタゲーマーでニコ厨でボーカロイド厨なシロ子による気まぐれブログ
2007
ルルーシュ「ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる!
全力で応・・・あっ・・・!!」
第17.5話「仮面の真実」
全力で応・・・あっ・・・!!」
第17.5話「仮面の真実」
まぁ、総集編なんで何も書くことないんですけどね!
とりあえず↑のルルに吹きました。
ルルが命がけでC.C.から拝借したチーズ君ルービックキューブが欲しくなったので
ついつい応募しちゃいました!(笑)
で、これ以上書くことがないので、前のようにようつべからギアス関連の動画を
拝借してお茶を濁す事にします。
ようつべでコードギアスと検索すると、素人さんが作ったMADを数多く見つける事が
出来ます。「解読不能」の大不評から「こっちの歌の方がいいよ!」という主張が
多いからなんですかね?
その中から「これはすごい!」と思ったものを何個か紹介します。
※22日・削除されてしまったのを差し替えました。(3つ目と4つ目)
まずはこちら。
Do As Infinityの「new wold」(を少々スピードを速めたもの)をBGMに
作られたMAD。
とにかくこれはすごいですよ・・・。最初のルルーシュの白黒→カラーになるところで
もう鳥肌ものなのに、サビではさらにすごい事になってます。
各キャラの文字入れが滅茶苦茶かっこいい。製作者さんの気合が見られます。
また歌詞もコードギアスの世界観にぴったりですので注目してみてください。
お次はロボットアニメとのシンクロ率が異常に高いT.M.Revolution!
BGMは「Web of Night」
これも疾走感溢れる編集になっていてカッコいいです。痺れる!
一番好きな場面は父と相対するルルーシュ(子供→今)の所。
睨み合う二人がまさに主人公とラスボスって感じでいいです(笑)
次はちょっと変わったものを。
コードギアスの学園パートだけを集めて、まるで学園ラブストーリーなアニメの
OPっぽいMAD。ギャルゲーのOPと言ってもいいかも。
またこれがすごい。全然違和感ない。
BGMは佐倉紗織さんの「True my heart」。エロゲの主題歌だそうです。
これ絶対作ったの素人さんじゃないよなぁ・・・。普通にギャルゲーのOPだよこれ。
ていうかタイトルロゴに気合入れ過ぎ。(笑)
このMADのおかげでこの歌が普通に好きになりました。
最後は一番変なのを。(笑)
いや、すごいですよこれも。現在放送中のアニメ「ネギま!?」のOP、
「1000% SPARKING!」を使ったMAD。
この歌はサビ以外が歌じゃなくてセリフというとんでもないものなのですが
そのセリフ部分を見事なまでにギアスキャラと合わせています。
まぁ普通に考えたらありえないセリフばっかなんですけど、妙にマッチしてるんですよ。
子ルルーシュの「まって!ねぇまって父さんなんでしょ!?」が動きと合い過ぎ。(笑)
そしてユーフェミアの関西弁に見事に吹きました。なんで皇女が関西弁やねん!
セリフと動きが合うシーンを探して編集する製作者さんの根性に拍手。
いかがでしたか?ギアスファンの底力が垣間見えたと思います(笑)
これからもギアスのMADが増えていくといいんですが、どうやらギアス関連の映像は
削除されやすいみたいです。なのでここで紹介している映像も近いうちに消されてしまう
かもしれません。
保存しとこうかなぁ・・・。
PR
Post your Comment
プロフィール
最新記事
(02/13)
(12/26)
(11/13)
(11/03)
(10/25)
最新コメント
[10/28 シロ子]
[10/26 由霖]
[10/21 シロ子]
[10/21 コヒナ]
[09/07 シロ子]
最新トラックバック
ブログ内検索